どうも、絶賛ダイエット中のお砂糖(@tnktnopi)だよ!というかもう万年ダイエッターだよね。全然痩せないんだけどm9(^ω^)プスス
そんな万年ダイエッターお砂糖が1週間前から行っているのが「蕎麦ダイエット」。体重もそうだけどお肌にも変化が出たので両方お話していくよ!
蕎麦ダイエットって?
名前通り、お蕎麦を食べるダイエットのことである。最近、同じものを食べ続けるダイエットをよく聞くけれど、そうめんダイエットとかね。
その中でも、今はお蕎麦を食べるダイエットに注目が集まっているらしいよ!
どうして蕎麦がいいのか
栄養豊富
どうして蕎麦が注目されているのかというと、蕎麦って意外と栄養豊富なのよ!その豊富な栄養でダイエットだけじゃなく、美容にも健康にも効果があると言われているよ!
GI値が低い
「蕎麦ってカロリー高いんじゃないの?麺類だし…」って思うじゃん?思うじゃん?
確かに、蕎麦は低カロリーではない!ご飯1膳と同じくらい。それなのにダイエットにいい理由は、GI値が低いからなんだ!
このGIっていうのは、摂取後の血糖値の上昇を示したもの。GI値が低い蕎麦は血糖値の上昇を抑えてくれるから、ダイエットにいいと言われているのだ(得意げ)
食物繊維が豊富
前に書いた便秘の記事を見てもらえれば分かるんだけど、便秘の子は食物繊維が足りないっていう話をしたよね!そこでお蕎麦様のご登場ですパフパフ!
蕎麦は食物繊維が豊富で、腸の中の老廃物をデトックスする上で必要な栄養素。蕎麦1食分で4〜5gの食物繊維が摂れちゃいます。成人の1日に必要な食物繊維の量は20g。
だからお蕎麦で食物繊維を摂ってお腹をスッキリさせることによって、ダイエットにもなるわけです!便秘のお砂糖はヒャッホイだよ!
蕎麦のカロリーは?いつ食べるべき?
カロリー
ダイエットということで、皆が気になるのはカロリーだよね!ジャジャンッ
- 生そば 120g:329kcal
- 生そば(ゆで) 230g:301kcal
- 干しそば 100g:344kcal
- 干しそば(ゆで) 260g:296kcal
こう見ると、干しそばのほうがカロリーが低いことが分かるよ!
あとは茹で時間が大きく変わるようで、干しそばのほうが時間がかかるのだ。
生そばのほうが美味しいと言うし、茹で時間が短いし最高やん!って思うけれど、ダイエットのことを考えると干しそばを選ぶと良いよ!(^o^)干しそばも美味いし!
いつ食べる?
蕎麦ダイエットは、1日3食のうち、1〜2食をお蕎麦に置き換えればおkなダイエットで、いつ食え!とかの決まりは特にないんだな!
でも、1番効果があるのは昼食だよ!ただし!
「昼食お蕎麦でお腹すいたから夜はいっぱい食〜べよっ★彡」
なんてことしたら意味なし!朝も夜もダイエットを意識したご飯を食べること。
ちなみにお砂糖は、朝ごはんに味噌汁と納豆。昼夜はお蕎麦とサラダを食べてるよ!
蕎麦ダイエットの注意点
蕎麦粉の割合
蕎麦食べてれば絶対痩せる!というわけではないのだ。
蕎麦を買う時に注意してほしいのは「蕎麦粉の割合」。小麦粉の割合のほうが多いとあまり意味がないので、「八割蕎麦」や「十割蕎麦」がオススメ!
お砂糖の家の近くのスーパーには小麦粉のほうが多いものしかなかったから、少し離れたスーパーで十割蕎麦を買ったよ!お値段はお高め(´・ω・`)痩せるためだ…
蕎麦×◯◯はNG!

蕎麦だけというのもなんだか味気ない(´・ω・`)という子は、組み合わせに気をつけて!天ぷらとかかき揚げだけは絶対に駄目だよ!
「天ぷら蕎麦は意外とダイエットに向いている」という声もあるけれど、衣には小麦粉が使われてるから血糖値が上がりやすいんだ(´・ω・`)結果的に憎き脂肪がつきやすい身体になっちまうんだ…!!
ネギとかワカメ、とろろがオススメだよ!
栄養バランスも考えて!
蕎麦が栄養豊富だからといえ、蕎麦のみはやっぱり栄養バランスが偏っちゃうので、果物とか、肉や魚のタンパク質、野菜も食べていこう!
お砂糖は朝の味噌汁にお魚を入れたり、蕎麦に野菜をたくさん乗せたりしてるよ!基本的に油を使わずにしてる。
蕎麦ダイエットとか単品ダイエットは基礎代謝が落ちてしまうので、成功する人と失敗する人の違いはここで出てくるんだな!
基礎代謝が落ちてエネルギーの燃焼効率が悪くならないように、バランスを考えて蕎麦ダイエットをしよう(^ω^)b
運動もしっかりしよう

有酸素運動を加えるとより健康的に痩せることができるよ!
有酸素運動は運動中に脂肪を燃焼してくれるので、ダイエットをする子にとってはとても効果的よ!運動不足の子は是非取り入れてほしい(`・ω・´)b
お砂糖は最低5kmはウォーキングしてるよ!ちなみに、早歩きでやることでランニングのように足に筋肉がつくこともなく、普通のウォーキングよりも脂肪を燃焼してくれるので、早歩きで行うのがオススメ!
実際に痩せるのか問題
結果から言うと、お砂糖は順調に痩せいる(自慢げ)
まだ始めて1週間だけど、2kg減ったよ!今までどれだけ食べていたか分かるよぉ…(///´・ω・`///)←食べるのがめちゃめちゃ好き
夜中にお腹はすくけど、それを乗り越えると意外と慣れてくるし、毎日体重計に乗るたび減ってると嬉しこよ。
そうめんダイエットとかやったことあるけど、ここまで変化が出たことはなかったから、蕎麦ダイエットはお砂糖に合ってるのかもしれない。飽きがないし!
最近では、蕎麦は炭水化物だしダイエットに不向きという記事も見ます。
確かに蕎麦だけ食べていれば痩せるというわけではないんだな!ダイエットに1番効果があるのはやっぱり運動。お砂糖は運動不足なので、5kmウォーキングをしただけで筋肉痛になってる(///´・ω・`///)
だから「1日で蕎麦だけしか食べない」ではなくて、置き換えダイエットで考えるといいよ!お蕎麦とサラダと果物とか。
蕎麦だけは痩せるかもしれないけど、リバウンドをする可能性が高いので、食べるものをしっかりと考えよう。
蕎麦ダイエットの話はここまでで、次回は蕎麦ダイエットを行ったことでのお肌の変化についてお話をしていくよ!