どうも蕎麦ダイエット中のお砂糖(@tnktnopi)だよ!
昨日は蕎麦ダイエットについてと、試してみての体重変化のお話でしたが、今回は蕎麦ダイエットを始めてからのお肌の変化についてのお話だよ!
ちなみにその昨日の記事は「お前ら!蕎麦を食え!痩せるし肌が綺麗になるぞ!!【その1】」からどうぞだよ!
蕎麦を食べてたら肌がツルツルになった!
蕎麦ダイエットを始めて1週間。
朝は味噌汁。昼夜は蕎麦(納豆かけたり、とろろをかけたり)とサラダの生活をしていたら、お肌がツルツルになったお砂糖。ちなみに蕎麦湯(蕎麦の茹で汁)までしっかり飲んでたよ!
偶然かと思って、生理まで様子を見たお砂糖。お砂糖は生理の時はお肌が少し荒れるんだけど、何の問題もなくお肌ツルツルのまま。
これは偶然じゃねえ!ってことで調べてみたら、蕎麦のおかげだったってわけよぉ★彡
蕎麦は美容の宝庫なのだ!
ルチン
お蕎麦の成分で凄いのがこのルチン。ビタミンPとも呼ばれていて、抗酸化力が強いので、メラニンの生成を制御してくれるのだ!このルチンのおかげで、美白効果、シミやシワの予防や改善ができちゃうよ!
そしてこのルチンは水溶性で、蕎麦の茹で汁にも溶け出てるから、蕎麦湯までおいしくいただこう!ちなみに、めんつゆとか入れずに飲むほうが塩分摂らずにすむよ!
ビタミンB群
ビタミンB群の中でも多く含まれているのはビタミンB1とビタミンB2。
ビタミンB1はお肌の健康を維持して、肌荒れを予防してくれるよ!更に、肌だけではなく髪の毛も健康に保ってくれるので神様かな?( ^ω^ )
ビタミンB2は脂質の代謝をアップし、お肌の調子を調整してくれるのだ!
ビタミンE
ビタミンEは「若返りビタミン」っていう魅力的な名前で呼ばれていて、肌の老化を遅らせたり、アンチエイジング効果を持ってるよ!炎症を抑える効果も。素晴らしき(///-ω-///)ポッ
タンパク質
身体を作るのに必須なタンパク質も、蕎麦は含んでるよ!なんと他の穀物に比べてバランス良く含まれているのだ。
身体もそうだけど、お肌を作る主成分なので、タンパク質も重要!美肌作りには欠かせないのだ。
お肌にいいものだけじゃないよ!
お肌に良い成分をざっと紹介したけど、蕎麦にはお肌だけじゃなく、
- 疲労回復
- 肝臓の保護
- 便秘解消
- がん予防
の効果も得られるので、蕎麦って意外と凄いんだよ!お砂糖全然知らなかった( ^ω^)<蕎麦様!
蕎麦さまさまだわ
調べてみると、蕎麦って栄養少なそうに見えて栄養豊富で身体にいいことだらけなんだな!
お肌トゥルントゥルンで友達からも「肌きれいになった?」って言われるようになった。蕎麦素敵///
毛穴の開きもなくなってくれればいいんだけどなぁと期待しているお砂糖、今後も蕎麦を食べ続けてみるよ!
ダイエット目的で蕎麦を食べ始めたので、目標体重まで痩せたら、まとめて記事にしようと思ってるんだけど、お砂糖のダイエットはいつ終了するのか…m9(^ω^)期待しててくれよな!