こんばんはお砂糖(@tnktnopi)です!
今回はとてもとても女の子向けのお話で、生理痛のお話をしていくよ!
毎月生理が来るたびに憂鬱に…なりますよね(´・ω・`)
そんな生理の辛い症状を和らげる方法をご紹介していきます!オリャーッ
生理の辛さは人それぞれ!
何に関してもそうですが、人と比べるのはあまりよくないし、「あの子の方がきついんだし我慢しよう!」なんて思うもんでもないよ(^ω^)君は君、あいつはあいつだ。
生理痛を我慢してても良いことなんてないし、むしろ余計に酷くなるのも嫌じゃないか!
そもそも生理痛がひどい原因って?
生理痛が酷い原因には、
- 子宮や卵巣に問題のある「器質性月経困難症」
- 体質やストレスが原因の「機能性月経困難症」
の2つがあるよ!
1つ目の「器質性月経困難症」の場合、子宮内膜症・クラミジアなどの病気で月経困難症になっている可能性アリ!!病院で診てもらおう!!
2つ目の「器質性月経困難症」は、⇩が原因。
- 冷え
- ストレス
- 生理への嫌悪感
- 貧血
- 卵巣や子宮が未成熟
この場合は病院で診てもらうと「症状を和らげるため」の治療を行うよ!薬とかね!
なので自分で症状を和らげるために行動を起こすといいよ!
早速その和らげる方法に行ってみよう!
生理痛を和らげる方法は調べるとたくさんあるけれど、試して効果があって、オススメしたいのを紹介!
方法1:身体を温める(お風呂編)

当てはまる子多いのではないかと思うんだお砂糖!
湯船に浸かることで血行が良くなるので、生理痛が緩和・なくなることがあります。
お砂糖もお風呂に浸かると嘘のように痛みがなくなるから風呂って天国やんって思う。
生理の時に湯船に浸かるのは…という子は「足湯」がオススメ!
方法2:身体を温める(カイロ編)

次は「生理痛がきついけど外出しないといけない!」というときの方法!
⇧画像の◯がしてある部分、「仙骨」の周りと温めると生理痛に効果的★彡
場所はお尻の割れ目のすぐ上にある骨の、そのまた上の逆三角形のプレート状の骨だよ!
この場所は子宮の近くだから、ここを温めるのは大事!腹巻きをするとなお良しだよ!
方法3:温かい飲み物を飲む

温かい飲み物を飲むと血行がよくなるので生理痛に効果的!★彡
ハーブティー、ココア、生姜湯など香りも楽しめるものだと気分も良くなるしオススメ!
冷たい飲み物は逆に生理痛を悪化させてしまうので気をつけて!
まとめ
生理痛はやっぱり身体を温めることが大事だッ!
生理痛は嫌でも来てしまう症状。
生理の時に腹痛がない子ももちろんいるけれど、体の怠さだったり悩みはあると思う!
生理とは長くお付き合いをしていくので自分にあった対処法を見つけていきやしょう。